東北からはじまったCOOL WISE MAN 20th Anniversary Thanx Tour!
4/26からは関西を中心にお礼参り。
まずは4/26 大阪梅田シャングリラ
この日は梅田にグランフロント大阪がOpenとあって
多くの人で賑わう梅田ですが、
そんなことは関係なく、久しぶりのシャングリラ出演。

前回はなんとカルカヤマコトを迎えての出演だったのでUNITYリリースツアーだったんですかね?
初共演の皆さんを盛り上げるべくトップでの出演!
最後はいつもどおりみんなでyeah!!!

どんなお客さんの前でも変わらないのがCWM。
続いては4/27は初の米子公演!
Husta Latinaは光風Tpがソロワークでお世話になっていたり、サポートスタッフのHomerun Sound MAR君も知り合いなので初上陸の感じがしませんが。
ステージとフロアーが一緒!
盛岡に続いての原点回帰。
メンバーも20年前に(言い過ぎ)戻ったようなテンション!

吼える、光風Tp

アンコールもいただき、「何やる?何やる?」
「アレでしょ!」
「OK!」
「で、何の曲?」
ステージ袖で見られるほほえましい光景です。

この日は深夜までDJ Partyが入っていて
光風Tpもお皿をぶん回し、浅見Tbは腕をぶん回して踊り続けていたようです。
4/28 岡山 Mo:Gla

いつも倉敷でしたが、久しぶりの岡山!
倉敷でも岡山でもなんら変わりないお祭騒ぎ。

3曲目が終わるころには裸祭り。
徹さんの綺麗なフルートの音色にもワッショイ!わっしょい!

踊って、騒いで、飲んで、笑ってまさにお祭。

なんでこんなに熱いんだ!
とにかく楽しむことに全力を費やした岡山。
アンコールではバイキングマコトに変身!

打ち上げはもちろんテキーラ祭開催。。。
4/29 神戸WYNTER LAND
昨日の岡山とは180度違って上品なお客様が揃った神戸。
まずはT/saxジュンペイさんの渋いブローで。

徐々にゆれるフロアー

新人(もう4年目)の浅見を紹介。
歌とダンスが得意なトロンボーン担当。
おしゃべりは修行中。

最後にはいつものフロアーに!

少しづつ盛り上がっていく神戸でしたが、
自然な感じで無理せず音にゆだねてもらえたのを感じました。
根っこは熱いものを持っている神戸。
次回は2曲目から全開で楽しんでもらえる!と確信した夜でした。
4/30 名古屋得三
T字路sでは何度もお世話になっている朝5:00までやっている飲み屋さん。
ライブ前にはしゃぐGt BAKU

コレまでたくさんの大物アーティストが出演した老舗のハコ(飲み屋さん)
木のステージと壁で音の響きが良いです!

飲み屋さんですから、椅子とテーブルがあります。
ステージ前に少しだけ踊るスペースがあるんですが、
ライブがはじまるとドコもかしこもダンススペースに。
いつもより多めに弾いてます!

最後はまさかの総立ち!

はしゃぎすぎたバクはホテルで寝落ち。。。

その後、風邪をひく。。。
COOL WISE MAN 20th Anniversary Thanx Tour GW編 前半が終了!
どの会場も温かく、楽しむ気持ちで溢れていました。
これだからライブはやめられません。
大阪、米子、岡山、神戸、名古屋と足を運んでくれた皆様ありがとう。
出演者、スタッフの皆様ご協力ありがとうございました。
感謝の気持ちは次回またライブに行った際に改めてお伝えします。
さて、東京に帰って洗濯だ!
後半に続く。
JUGEMテーマ:
音楽